[open_the_indd]
複数バージョンのInDesignがインストールされている環境で、ファイルの保存バージョンに応じたInDesignを起動します。
[InDesign oneLiner](英語ページはこちら)
「InDesignでIllustratorのようなポイントテキストを使いたい!」をスクリプトで実現しました。
[タイトル付き囲み枠]
InDesignでタイトル付き囲み枠を作成します。
[InDesign DOM CS5-2023]
InDesign CS5(7.0)~CS6(8.0)、CC2109(14.0)~2023(18.0)のオブジェクトモデル図(DOM)。
以前のものは公開を停止しましたので、アーカイブをダウンロードしてお使いください。
[InDesign CS2 JavaScriptで表計算をする(数値のみ)]
InDesignの表で表計算をするスクリプト。
[数字と単位を分割して縦中横を設定する]
InDesignの標準機能では一塊になってしまうので。CS3以降では必要なくなりました。
[角丸長方形に変換、または作成を行う]
半円や90度の扇形も作れます。VBScript版と同じものです。CC2018に対応しました。
[外部テキストから索引を作成する]
別に用意したテキストファイルから索引項目を作成します。CS~CC2018対応。
[選択した文字列に置換する]
選択状態にある文字列に置換します。
[文字に囲み罫を設定する]
CS2~CC2021で動作します。CS4以降のスプレッドの回転には対応していません。
[表を挿入...のダイアログを横取り!罫線を指定して表を作成する]
メニューの[表を挿入...]で罫線を指定できるようにしました。CS3、CS4のみ。
[段落スタイル・文字スタイルの適用状況を表示する]
スタイルの設定を一時的に変更し、文字にスタイルが当たっているかどうかを見易くします。
[切手様の枠を作成する]
役には立ちません。勉強用にどうぞ。
[囲み文字の作成をサポートする]
囲み文字を作成する時の試行錯誤を減らします。
[表紙/カバーの雛形を作成する]
表紙/カバーの作成を簡単にします。CS5以降で動作します。
[セルのコンテンツが特定の文字列の場合に、セルの塗りを設定する]
ブログの方に書いていますので別ウィンドウで開きます。
[InDesignデータからテキストを抽出する(コマンドライン)]
コマンドラインでの使用例。
[InDesignデータからテキストを抽出する(ドラッグ&ドロップ)]
上記をドラッグ&ドロップで使用できるようにしました。
[InDesignデータからExcelでグラフを作成し、貼り込む]
InDesignとExcelの連携例。
[角丸長方形に変換、または作成を行う]
半円や90度の扇形も作れます。JavaScript版と同じものです。
[A4の画像群からA3見開き画像を作成]
PhotoshopでのVBScript例。
[イラストレータデータのサムネイル画像を作成]
IllustratorでのVBScript例。
[ファイルを一定期間後に削除する]
ファイルの存在履歴を元に、指定期間後削除するスクリプト。
[InDesign用 部首別字形セット]
InDesign CS3~CS5の字形パネルに部首別字形セットを追加し、漢字を探しやすくします。
[Illustrator JavaScript 文字あふれをチェックする]